感染対策について


健康と快適を守る7つの性能基準

断熱はHEAT20 G3

室内を暑さ・寒さから守るために断熱性はUA値という数字で表されるのですが、0.23以下になることを標準仕様にしています。

MORE →

全棟W気密測定

断熱と気密はセットだとよく言われます。それは、すきま風を防ぎ、見得ない部分で結露しないために必須のことなので、2回の気密測定で確認しています。

全棟W気密測定

断熱と気密はセットだとよく言われます。それは、すきま風を防ぎ、見得ない部分で結露しないために必須のことなので、2回の気密測定で確認しています。

許容応力度計算で耐震等級3

比較的大きな地震がすくないと言われる三次でも、震度5強の地震は頻繁に起きています。そんな地震にびくともしない、修繕の必要のない強さの基準として耐震等級3を標準にしました。

MORE →

パッシブデザインの自由な暮らし

お日さまや風といった、自然の環境をうまく取り入れたり、さえぎったりすることで、電力に頼るだけでない暮らしが実現できます。

通風、採光、日射取得と日射遮蔽はその土地、隣家に応じて変化していくので、風配図や等時間日影図などを作成しながら設計しています。

エアコン1台で効かせる設計

プラン設計時には、夏と冬に必要な冷暖房能力がわかります。これを1台のエアコンでまかなえるように設計することを基準にしています。

MORE →

耐久性の確保

木造住宅にとって、水は耐久性を著しく損なう大敵です。雨仕舞いを完璧にするのはもちろんのこと、結露が窓だけでなく壁内でもおこらないように設計して行くことが大切です。

MORE →

24時間換気システム

法律で24時間換気が義務づけられていますが、実際に空気が入れ替わるように設計するのは至難の業です。寒いからと給気口を閉められることもあり、どう快適に換気できるかを基準に設計しています。

MORE →


event


家づくりのこと

お金の話

住宅ローンについて、何から始めればいいのかわからない、どんな準備をすればいいんだろう? そんな初めての方にオススメです。

金融機関へ行く前に知っておいていただきたい大切なポイントを6つにまとめました。

意外な住宅ローン審査の基準、通りやすいコツについても、ご説明いたします。

MORE →

土地さがしのポイント

失敗しない家づくりには、土地探しがとても重要なファクターになっています。

世界にひとつしかない土地を買うのですから、後悔しないように正しい探し方、注意点、準備すること、すすめる順番というのがあります。

MORE →

works

column

年末年始のお休みと新年の御挨拶

2022年12月24日から、2023年1月8日まで基本的に休暇とさせていただきます。 突然の水漏れや故障などの緊急対応、できれば早く進めたいというお打ち合せのご予約については対応しておりますので、遠慮なくお声がけください […]

Read more
太陽光発電の自立運転 非常用コンセントについて

こんにちは! 藤川正宗です。 昨年末に、経済産業省の資源エネルギー庁が発表した資料「2022年度夏季の電力需給の見通しと対策について」では、2022年の夏には電気が足りなくなる予測が立てられているんです。 さらに、いわ […]

Read more
住宅ローン減税・住宅ローン還付に必要な手続きをちょっと説明いたします

こんにちは! 藤川正宗です。 先日、お客様に住宅ローン減税について説明させていただいたので、税務署での確定申告も始まりましたから、こちらにも書いてみようと思います。 いまどきはネットで予約すれば、飛び込みで並ぶよりも早く […]

Read more

voice

床下エアコンの新築

とにかくあったかい

どの部屋もあったかい。

ほしかったものを全部とりいれてもらいました。

昼はあかるいです。特に吹き抜けの上の窓から

陽が入るんで、ずっとあかるいのにびっくりです。

耐震等級
古民家リノベーション

厚さ、寒さはなんの不満もな

仕事して家に帰ってきたら快適で仕方ない。

猛暑だった夏も暑いと思った日はないし、雪が多かった今年の冬も外とは別世界。

断熱がいいってこういうことかと思いました。

家づくりの流れ

相談会・体験会

はじめましての出会いになりますが、たくさんのハウスメーカーや工務店、設計事務所がある中で、さくら建築の家づくりに興味を持っていただき、本当にありがとうございます。

まずは、私たちのこれまでの事例や、家づくりへの暑苦しい想いを聞いていただきたいと思います。

家づくり勉強会

はじめての家づくりなら、建物も土地もお金や住宅ローンのことも、わからないことだらけ。

あなた様に合わせた家づくりの勉強をしていきましょう。建物に必要な知識や欠かせないこと、先輩たちの後悔ポイントをしっかりおさえて、家づくりを成功させましょう。資金計画や住宅ローンをご利用の際は申し込み方法や準備しておくことなどのお話もさせていただきます。

ヒアリング

ご家族のご要望をお伺いしながら、マイホームへのこだわり、実現したい夢、思い描く将来の家族像などをお聞きします。

今だけでなく、数十年後の年齢を重ねてきた暮らし方もイメージしていただきながら、お話しいただきます。

ファーストプラン提示

お聞きしたご要望でのファーストプランをご提示いたします。

ただの間取り図ではなく、パッシブ設計しているからこそ、断熱性能と日射取得から冷暖房負荷を計算して、年間の光熱費がいくらになるのかも示しています。

構造も地震に対して許容応力度計算で耐震等級3となるように設計していることをご説明いたします。

プランニング・設計申し込み

ファーストプランをご覧いただき、さくら建築と一緒に家づくりをしていこう、と決心されたらプランニング・設計申し込みをしていただきます。

とりかかるにあたって、お申し込み金として60万円をご入金いただいております。こちらは工事費に充当させていただきます。

詳細お打ち合わせ・ご契約

間取りや動線、細かな仕様を5回ほどのお打ち合わせを重ねて、詳細なプランニングを行っていきます。

図面や工程表、金額などが決定して、ご確認いただくとご契約となります。

すぐに必要書類を作成して、建築確認申請を行います。確認済証が発行されると、着工ができるようになります。

着工までに着手金としてご契約金額の4割の金額をご入金いただいております。

着工・上棟・完成

地鎮祭を行い、地盤調査と地盤改良、基礎工事に棟上げと上棟式を行います。翌日からはどんどん工事が進んでいきます。

工事期間は概ね5〜6ヶ月の期間をかけて、じっくりとつくりあげて参ります。

壁で囲まれた頃に公的な中間検査を受け、中間金としてご契約金額の3割の金額をご入金いただきます。

完了検査・施主様検査

公的・保険のための完了審査を行い、自社検査の後、お客様による施主様検査を行っていただきます。

検査済証が発行されるので、お施主様検査に合格しましたら、お引き渡しまでに残金をご入金いただきます。

お引き渡し

いよいよ、待ちに待ったお引き渡しです。

はやる気持ちを抑えていただき、通常の設備等の使いかたに加え、高気密高断熱の高性能住宅の暮らし方について、90分ほどの説明をいたします。

これまで体験したことのないような快適な住まいには、暮らし方のコツがあります。

MORE →

定期点検・アフターメンテナンス・30年補償

マイホームも、私たちとの関係も、建ってからが本当のはじまりです。安心して暮らしていただくためにお引き渡しから3ヶ月、6ヶ月、12ヶ月、毎年ごとに定期点検で訪問させていただきます。

住まいながらの不具合はどうしても発生していまいますので、細やかにアフターメンテナンスを行っています。

将来的にはライフスタイルが変わることもあります。古民家リノベーションもやっていますので、どんな規模のリフォームにも対応しています。

MORE →

末永いお付き合いを延々と

about us

さくら建築に向いてる方、向かない方

こじんまりとした工務店なので、どんな方にもご満足いただけるわけではありません。どんなに素晴らしい人でも相性というのがあるように、さくら建築で家づくりをするのに向き不向きがあります。それは、さくら建築のつくる家が好き嫌いだけでなく、家づくりの進めていき方や趣向、性格もあります。タイプ別に向いてる方、向いてない方についてご説明いたします。

MORE →

さくら建築の会社概要

さくら建築は由緒正しく歴史の長い会社でも、長年にわたり大工職人を代々、系譜してきた会社でもありません。

MORE →

代表 藤川正宗について

MORE →